■ソフトバンクエアーで審査が甘いのは正規代理店
■そもそもソフトバンクエアーは審査が甘い
■端末が10万円以下と安く収入や職業を問われないから審査が甘い
■審査に落ちる人の原因はこの8つ
- 単純な書類の記入ミス
- 信用情報(CIC)に傷がある
- ソフトバンクの料金の未納や滞納がある(過去にあった)
- 契約から短期での解約を繰り返している
- 18歳未満である
- 住まいがサービスエリア外である
- 2台目の申し込みである
- 反社会的勢力に属している
■クレジットカードを持っていると審査に通りやすい
■ソフトバンクエアー以外のホームルーターで審査が通りやすいのはWiMAX
■ソフトバンクエアーのレンタルは審査が甘いが最新機種が借りられないし、3年利用したら購入したほうが安いから勧められない
では、ホームルーター利用歴が長い私がくわしく解説していきますね。
ソフトバンクエアーの審査が甘い申し込み場所
ソフトバンクエアーは申し込む場所によって、審査の難易度が変わります。
審査に通りやすい申し込み場所は「正規代理店」。
正規代理店とはソフトバンクから許可を得て、ソフトバンクエアーの販売をしている会社のこと。
公式以外から申し込むのは不安かもしれませんが、月額料金や端末代金、セット割引などの基本サービスはまったく同一です。
公式と正規代理店との違い | |
---|---|
月額料金 | 同じ |
端末の種類や本体代 | 同じ |
セット割 | 同じ |
特典 | 正規代理店のみ |
むしろ特典(キャッシュバック)がある分、公式サイトから申し込むよりも断然オトクですよ。
最大37,500円のキャッシュバック付きの「GMOとくとくBB」
正規代理店のなかでもダントツでキャッシュバックが多いのが「GMOとくとくBB」。です。
GMOとくとくBBソフトバンクエアー | |
---|---|
月額料金 | ・1~24ヶ月目:2,970円 ・25ヶ月目以降:5,368円 |
端末料金 | 71,280円 (36回払いで実質0円) |
セット割引 | 家族全員のスマホ料金が毎月最大1,100円割引 |
キャッシュバック | 最大37,500円 |
※価格はすべて税込み表示
GMOとくとくBBにWebから申し込むと、折り返しオペレーターから説明の電話がかかってきます。
その電話で審査に関して不安な点を質問できるため、審査落ちする確率をグッと下げることができますよ。
ソフトバンクエアーの審査は甘い!その理由とは?
ソフトバンクエアーの審査は甘いというのが定説です。
なぜなら、こんな理由があるためです。
- 端末が10万円以下だから
- 年収や職業問われないから
端末が10万円以下だから
ソフトバンクの審査は端末の価格が10万円を超えると、審査が厳しくなると言われています。
たとえば、10万円以上のiPhoneなどの高級端末ですね。
しかし、ソフトバンクエアーの端末(ホームルーター)は71,280円(税込み)。
10万円以下なので、審査が甘くなるというわけです。
年収や職業は問われないから
ソフトバンクエアーの契約時に「年収」や「職業」の記入を求められることはありません。
つまり、収入がない学生や年収が低いアルバイトだからといって審査落ちする可能性はありません。
もちろん、もちろん無職でも。
クレジットカードの審査に比べれば、楽勝ですよ。
ソフトバンクエアーの審査に落ちる8つの原因
ソフトバンクエアーの審査に落ちる場合、こんな原因が考えられます。
- 単純な書類の記入ミス
- 信用情報(CIC)に傷がある
- ソフトバンクの料金の未納や滞納がある(過去にあった)
- 契約から短期での解約を繰り返している
- 18歳未満である
- 住まいがサービスエリア外である
- 2台目の申し込みである
- 反社会的勢力に属している
単純な書類の記入ミス
単純なミスは誰でもしてしまうものですが、たった1箇所書き間違うだけで審査落ちする可能性があります。
気をつけたいところは以下のような点。
- クレジットカードの番号や有効期限を書き間違える
- 本人確認書類の記載内容と違う住所を書いてしまう
じっくり何度も見直して、ミスがないか確認しましょう。
信用情報(CIC)に傷がある
CICという信用情報機関にはクレジット会社や消費者ローンから収集された個人の信用情報が保管されています。
これまで過去に
- クレジットカードの未納や滞納をした
- 自己破産をしたことがある
といった経験がある方は「ブラックリスト入り」し、審査に通らない可能性があります。
ソフトバンクの料金の未納や滞納がある(過去にあった)
ソフトバンクのスマホやネット回線を利用している(またはしていた)方で、料金の未納や滞納があった方は「ブラックリスト入り」しているかもしれません。
自社のサービスのため情報は筒抜けであり
この人は要注意人物!
だとマークされて審査に落ちる可能性があります。
また、料金を滞納しソフトバンクのサービスから強制退会された経験がある方は言うまでもないですね。
契約から短期での解約を繰り返している
キャッシュバック特典などを目当てに、契約してから短期で解約することを繰り返している人は自業自得でしょう。
運営側にとっては要注意人物なので、審査段階で落とされる可能性が高いです。
ただ、あくまで「繰り返し行為」がマークされるだけで、たまたま1回だけ短期で解約した程度なら平気でしょう。
18歳未満である
ソフトバンクエアーは18歳未満の方は契約できません。
Q 何歳から契約できますか?[SoftBank 光/SoftBank Air]
A 18歳以上のかたがご契約できます。
引用:何歳から契約できますか?[SoftBank 光/SoftBank Air] | よくあるご質問(FAQ) | サポート | ソフトバンク
それを知らずに未成年の方が申し込むと、そこで審査落ちします。
住まいがサービスエリア外である
ソフトバンクでは契約前に申し込みをされた方が住む場所で電波がキャッチできるか、エリアチェックを行っています。
以下の条件に該当する場合は、申し込みを断られる可能性があります。
- 11F 以上の高層階
- 周辺高層ビル地域内
- 建物密集地域内の低層階
引用:SoftBank Airの利用階層について教えてください。 | よくあるご質問(FAQ) | サポート | ソフトバンク
端末を設置してみて「繋がらない!」が防げるわけですね。
ある意味、親切な「お断り」だと思います。
2台目の申し込みである
ソフトバンクエアーは「1人1台」が原則であり、2台目の契約はできません。
すでに1台契約している場合には、申し込み段階でキャンセルになります。
また、同じ住所に住んでいる同じ苗字の人がすでに契約している場合でも、申し込みは不可となります。
反社会的勢力に属している
ソフトバンクはコンプライアンスとして、暴力団など反社会的勢力に属している方とは関わりを持たないと表明しています。
そのため、ソフトバンクエアーのような自社サービスへの加入も認めていません。
ソフトバンクエアーの審査に通りやすい人
ソフトバンクエアーの審査に通りやすい人は、ずばり「クレジットカード」を持っている人です。
クレジットカードを作る際には厳重な審査があるため、クレジットカード所持者というだけで信用度がアップ。
という認識になるのでしょう。
ソフトバンクエアー以外の審査が甘いホームルーター
ソフトバンクエアー以外で審査が甘いホームルーターといえば、WiMAXです。
「審査に落ちた」という声をほとんど聞いたことがないため、ソフトバンクエアーの審査が不安な方はこちらを検討されてください。
WiMAXのプロバイダは20社以上ありますが、キャッシュバック特典の多さでは「GMOとくとくBB」がダントツです。
GMOとくとくBB WiMAX | |
---|---|
月額料金 | ・端末発送月:1,375円 ・1ヶ月目以降:4,807円 |
端末料金 | 27,720円 (36回払いで実質0円) |
セット割引 | 家族全員のau/UQモバイル料金が毎月最大1,100円割引 |
キャッシュバック | 最大75,000円 |
※価格はすべて税込み表示
端末はホームルーターとモバイルルーターの2タイプから選択可能で、ホームルーターを選べばソフトバンクエアーと使用感は変わりません。
※ここにリンク
審査に通りやすいソフトバンクエアーの「レンタル」のデメリット
ソフトバンクエアーのサービスを提供するソフトバンク公式には、レンタルプランもあります。
端末を「購入」するのではなく、「レンタル」して契約できるプランです。
ただし、以下のデメリットがあるため個人的にはおすすめしません。
- 5G対応端末はレンタルできない(旧機種になる)
- 3年間利用した場合は購入より損
5G対応端末はレンタルできない(旧機種になる)
現在レンタルで借りられる端末は最新機種の「Airターミナル5」ではなく「Airターミナル4NEXT」になります。
機種名 | 通信性能 |
---|---|
Airターミナル5 | 5G |
Airターミナル4NEXT | 4G |
言うまでもなく通信速度で4Gは5Gに劣ります。
5G対応端末で高速通信をしたいなら、レンタルは不向きですね。
3年間利用した場合には購入より損
端末の利用形式 | 3年間の利用料金 |
---|---|
購入 | 0円 |
レンタル | 19,404円 |
ソフトバンクエアーの端末代は71,280円(税込み)と高価ですが、「月月割」という割引制度のおかげで3年間利用すると実質0円になります。
一方、レンタルした場合は毎月539円かかり、月月割は適用されません。
そのため、3年間利用を続ける場合はレンタルよりも購入したほうが、端末代がまるまる無料になるためオトクです。